現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方

~5つのステップで誰にでもできる "ふつうのチーム" を "メンバーがいきいきと働く自律型チーム" に変えるための実践的手法~

5-020.課題山積は存在価値を高めるチャンス =現役サラリーマンが考えたマネジメントのワンポイント集=

課題山積は存在価値を高めるチャンス =現役サラリーマンが考えたマネジメントのワンポイント集=

難しい課題が山積していると普通は嫌になりますよね。特に、解決策の見通しが立っていない課題ばかり抱えると、もがき苦しむことになります。でも、それらの課題を解決した先のことを想像すると僕はワクワクしてきます。それは、

難しい課題が多ければ多いほど、誰もが怯み逃げたくなる、だからこそ、それらを克服できれば(目の前の課題を克服できさえすれば)、希少価値の存在となり、生き残れる確率が高くなるからです。

 

結局、誰にでもできることをしている限り、個人もチームも時間の経過と共に存在価値が薄れていくのではないでしょうか。今ある仕事の半分(以上?)が、いずれAIやロボットに置き換えられていく中、難しい課題の解決はAIやロボットの苦手な領域であり、その能力を高めていくことは、個人とチームの価値を高めることに他ならないと思います。

 

こうしたことを1つひとつ丁寧にメンバーに説明し、同じ方向を見て、メンバー全員で一丸となって課題解決に取り組めば、克服できない課題はない、と僕は信じていますが、いかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。

 

====== 以下、関連情報 ======

『マネジメントのワンポイント集』-その他の記事はこちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Management

このブログのメインテーマ:

『自律するチームのつくり方 ~5つのステップで誰にでもできる実践的手法~』

関連テーマ:

『1:やりがい ~やる気を引き出し、高め、やりがいに変える方法~』

『2:課題解決 ~課題解決活動を通じ、自律型の人材・チームを育てる~』

『3:キャリア形成 ~なりたい自分の描き方と実現の実践的手法~』

『4:価値観 ~周りも共感するブレない価値観を持つチームへ~』

の総集編は、こちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Omnibus