現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方

~5つのステップで誰にでもできる "ふつうのチーム" を "メンバーがいきいきと働く自律型チーム" に変えるための実践的手法~

5-070.一度チームのメンバー全員で限界を超えてみる =現役サラリーマンが考えたマネジメントのワンポイント集=

一度チームのメンバー全員で限界を超えてみる =現役サラリーマンが考えたマネジメントのワンポイント集=

経験が浅いメンバーは、仕事の完成度合いについて、何をどこまでやればよいのか極限の体験をしたことがないためイメージできない(仕上がりの想像ができない)ことがあります。

そんな時は、チーム全員で何か1つの取り組みを、誰も経験したことがない領域まで、限界を超えて行うとよいかもしれません。取り組みテーマは、全員に関係することでも、メンバー1人の担当業務でも、何でもいいと思います。周りから、「そこまでやるか」と思われるくらい、全員で知恵と手を出して、徹底的に今まで誰もやったことのない最高級(=断トツ)の仕事をする。

それを一度経験すると、断トツの仕事のイメージができるため、どこまでやったらいいんだろうという迷いが消え、たじろぐことなく、自ら「ここまでやるぞ!」という意気込みを持って仕事に臨んでくれるようになるかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。

 

====== 以下、関連情報 ======

『マネジメントのワンポイント集』-その他の記事はこちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Management

このブログのメインテーマ:

『自律するチームのつくり方 ~5つのステップで誰にでもできる実践的手法~』

関連テーマ:

『1:やりがい ~やる気を引き出し、高め、やりがいに変える方法~』

『2:課題解決 ~課題解決活動を通じ、自律型の人材・チームを育てる~』

『3:キャリア形成 ~なりたい自分の描き方と実現の実践的手法~』

『4:価値観 ~周りも共感するブレない価値観を持つチームへ~』

の総集編は、こちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Omnibus