現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方

~5つのステップで誰にでもできる "ふつうのチーム" を "メンバーがいきいきと働く自律型チーム" に変えるための実践的手法~

5-210.重要なことほど締め切りを最短で設定する =現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方=

重要なことほど締め切りを最短で設定する =現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方=

「これは重要でチームのパワーを集中させて取り組みたい」というテーマ。そういうテーマほど、締め切りを最短で設定すると、パワーが増していきます。

 

それは、

①締め切りが間近にある方が短時間で集中して取り組むから。

②短時間でやりきるという意気込みが、チーム内およびチーム外の関係者に伝わるから。

③他の案件とのメリハリがつき、何を重視するのかはっきりするから。

④締め切りを最短で設定し続けるからドンドン進む。

⑤ドンドン進むからおもしろくなり、更に先へ先へと進めるようになる。

 

そうしてプロジェクトに勢いがつき、チームのメンバーだけでなく、チーム外の関係者も気持ちが乗ってきます。

そうなると、ますます早く進むようになります。

 

いかがでしょうか。良いことばかりです。

他の仕事への影響が心配になるかもしれませんが、勢いがあって面白いプロジェクトが1つあると、各メンバーは、それにパワーを集中させたいため、他の仕事も効率よく行うようになります。つまり、重要なテーマだけでなく、それ以外の仕事もはかどるようになるのです。

 

だから、チーム全体に活気がつきます。

重要テーマをひとつ掲げ、締め切りを最短で設定する効果はかなり大きいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。

 

====================

ただいま受付中部下がいる方のお悩み ~解決法をnote記事にします~|Yoshihiro Arakawanote

====== 以下、関連情報 ======

『マネジメントのワンポイント集』-その他の記事はこちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Management

このブログのメインテーマ:

『自律するチームのつくり方 ~5つのステップで誰にでもできる実践的手法~』

関連テーマ:

『1:やりがい ~やる気を引き出し、高め、やりがいに変える方法~』

『2:課題解決 ~課題解決活動を通じ、自律型の人材・チームを育てる~』

『3:キャリア形成 ~なりたい自分の描き方と実現の実践的手法~』

『4:価値観 ~周りも共感するブレない価値観を持つチームへ~』

の総集編は、こちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Omnibus