現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方

~5つのステップで誰にでもできる "ふつうのチーム" を "メンバーがいきいきと働く自律型チーム" に変えるための実践的手法~

5-036.「やりたいことが見つからない」というメンバーへ =現役サラリーマンが考えたマネジメントのワンポイント集=

「やりたいことが見つからない」というメンバーへ =現役サラリーマンが考えたマネジメントのワンポイント集=

「やりたいことが見つからない」、「キャリアアップといっても何をしたらよいのかわからない」という声がメンバーから聞こえてくることがあります。

確かに、将来どういう方向にいくべきか、具体的に何をすべきか、いろいろな選択肢がありすぎて迷いますよね。でも、自分にしっくりくるものを探そうと思って何年も何年もさまよい探し続けるのは時間の無駄でしかありません。探してしっくりくるものが見つかるのは、自分の中に「(漠然としていても)こういうことがしたい」という意思(核)がある場合だけではないかと思います。実際に、僕は何年も探し続けましたが、「これだ!」と思える仕事は何ひとつ見つかりませんでした。

では、こういうことがしたいという意思(核)がない場合はどうすればいいのか。その場合は、まず、目の前のこと(=今の仕事)を極めることではないかと思います。1つのことを他者から一目置かれるくらいまで極めると、同じものを見ているのに以前は気づけなかった “物事の本質” がみえる(というか、見抜ける)ようになります。

そうすると、自分がやりたいこと、やるべきだと思うことが不思議と見つかる(自然と目の前に現れてくる)ものです。

これといったやりたいことがないのであれば、それは目の前のことに集中できるチャンスだ!と思って、まずは社内でナンバー1に、そして、社外でも通用するレベルに高めてみては?とアドバイスしてあげるとよいかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。

 

====== 以下、関連情報 ======

『マネジメントのワンポイント集』-その他の記事はこちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Management

このブログのメインテーマ:

『自律するチームのつくり方 ~5つのステップで誰にでもできる実践的手法~』

関連テーマ:

『1:やりがい ~やる気を引き出し、高め、やりがいに変える方法~』

『2:課題解決 ~課題解決活動を通じ、自律型の人材・チームを育てる~』

『3:キャリア形成 ~なりたい自分の描き方と実現の実践的手法~』

『4:価値観 ~周りも共感するブレない価値観を持つチームへ~』

の総集編は、こちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Omnibus