現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方

~5つのステップで誰にでもできる "ふつうのチーム" を "メンバーがいきいきと働く自律型チーム" に変えるための実践的手法~

5-105.経験が必要な仕事を、経験が浅いメンバーで回す =現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方=

経験が必要な仕事を、経験が浅いメンバーで回す =現役サラリーマンが考えた自律するチームのつくり方=

どの職場にも、経験を積んだベテランメンバーにしかできない仕事があるものです。しかし、そこにあえてメスを入れると、いろいろな発見があるかもしれません。

まずは、経験を積んだベテランにしかできない仕事をリストアップし、どんな経験・スキルがないとできないのか、整理してみます。

その上で、整理したものを眺め、リストの中から対象とする仕事を選び、経験が浅いメンバーで回せるようにする取り組みを開始します。

 

その仕事のプロセスを書き出して細分化し、それぞれの工程でどのようなスキルが必要なのか更に深堀りして、視える化していきます。

そして、それぞれのスキルについて、どうすれば短期間で習得できるのか、(できるという発想で)習得するための方法を検討していきます。

 

すると、習得に5~6年かかると思い込んでいたスキルが、集中して繰り返し行えば2~3ヶ月で身に着きそう、などの発見があります。

ここまでの過程でそれ以外にもいろいろな気づき・発見があり、考えていたよりも多くのプロセスを経験の浅いメンバーで回せる算段がつきます。

 

できなかった仕事ができるようになることで、経験の浅いメンバーの意欲が高まり、ベテランメンバーへの刺激にもなります。

 

チームの活性化のためにも、経験が必要な仕事にメスを入れるとよいかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。

 

====== 以下、関連情報 ======

『マネジメントのワンポイント集』-その他の記事はこちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Management

このブログのメインテーマ:

『自律するチームのつくり方 ~5つのステップで誰にでもできる実践的手法~』

関連テーマ:

『1:やりがい ~やる気を引き出し、高め、やりがいに変える方法~』

『2:課題解決 ~課題解決活動を通じ、自律型の人材・チームを育てる~』

『3:キャリア形成 ~なりたい自分の描き方と実現の実践的手法~』

『4:価値観 ~周りも共感するブレない価値観を持つチームへ~』

の総集編は、こちらからどうぞ↓

https://yoshiarakawa.hatenablog.com/archive/category/Omnibus